株式会社地理情報開発
会社案内 お問合せ
エディットボックス for IllustratorCS/CS2

DTPWORLD 2006年8月号「まいど!プラグインです!」

IllustratorCS/CS2で日本語入力を行うとき、キー操作のたびに画面がフラッシュしてイライラすることはありませんか?これはCS以降、テキストが「インライン入力」(文字挿入位置で変換中の文字が表示される)になったためです。軽いドキュメントでは便利なのですが、オブジェクト数が多くて重いドキュメントの場合、パワーに余裕のないマシンでは1回のキー操作ごとに数秒待たされることもしばしば。そんなストレスを解消するプラグインです。以前のバージョンとほぼ同様の操作性でテキスト編集を行うことが可能になります。
■ご使用条件■
・本ソフトウェアは現状のままご提供するもので、そのダウンロードと使用により生じた一切の損害に当社は責任を負わないものとします。

ダウンロードとインストール:
下のリンクのうち、お使いの環境に合ったものををクリックしてディスクに保存して下さい。Macintosh版はsit形式、Windows版はlzh形式で圧縮されていますので、それぞれStuffItExpanderやLhacaなどを利用して解凍します。 解凍したファイル(エディットボックスCS.aipまたはエディットボックスCS2.aip)を、Illustratorの「プラグイン」フォルダ内にコピーすればインストール完了です。

使用方法:
Illustratorのテキストツールで編集したい箇所をクリックまたは選択した状態で、メニューの「編集」−「エディットボックス」を選択すると、ダイアログボックスが現れてその中でテキストを編集できます。入力が終了したら「OK」ボタンまたはEnterキーを押すと、ダイアログが閉じて編集内容が反映されます。メニューの「編集」−「キーボードショートカット...」 で上記メニューコマンドにお好みのショートカットキーを割り当てておき、キー操作のみで起動できるようにすると快適にお使いいただけます。

  • テキストの文字と文字の間にカーソルが入った状態で起動すると、その位置への文字列挿入になります。
  • テキストの一部の文字列をドラッグして選択した状態で起動すると、その文字列がエディットボックス内に現れ、修正することができます。
Macintosh版ダウンロード CS版 CS2版
Windows版ダウンロード CS版 CS2版

Illustratorプラグイン「PlugXシリーズ」の詳細情報はこちらをご覧下さい

トップ | 製品情報 | 地図制作 | 地理情報調査 | システム開発 | ダウンロード | 製品サポート | オンラインショップ | トピックス | 会社案内 | お問合せ
PlugXは株式会社地理情報開発の登録商標です。
Adobe, IllustratorはAdobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。
Copyright(C) 2007 株式会社地理情報開発 CHIRI Geographic Information Service Co., Ltd. All Rights Reserved.